fc2ブログ

店舗紹介



FC2ブログランキング

FC2ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!



プロフィール

レイジーキャット

Author:レイジーキャット
梅澤 哲也 1959年1月生まれ
元HRCエンジンチューナー。1991年より米軍放出品店を開業。
趣味はオートバイ、スキューバーダイビングと射撃 



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



BLOG-LINK

bbimystere02.jpg



Book Store

国内配送料無料Amazon













Google AD Link



Google AD



2014年 9月 中野店休業のお知らせ
2014年 9月 中野店休業のお知らせ

所ジョージさん主催の「アメリカン・ピクニックデイ2014」に出店します。

2014092901.jpg

場所はお台場駐車場(P地区) 10月11日(土)~13日(月) 朝10時から午後5時までです。

是非、御来店下さい。

詳細はココをクリック

そして私は今日からペンシルバニア州 ピッツバーグで開催されるMAX SHOWに仕入で出かけます。
渡米中は家内がお店を開けますが

10月4日(土曜日)は娘の運動会の為、中野店はお休みします。

また、出店対応の為、10月9日(木)から13日(月)も中野店はお休み
となります。

宜しくお願い致します。

自業自得ですが、スケジュールがまた詰まってしまいました。去年はペンシルバニアから
帰国してすぐにVショーに出店し、そしてその週にロサンジェルスに行った後、体調を
崩してしまいました。さすがに歳で昔みたいに無理はきかないかも?
今年は体調を崩さない様に頑張りたいと思います。


2014年 9月  BMW E36 328i その19
2014年 9月  BMW E36 328i その19
サンルーフ修理


後輩からタダで貰ったBMWはエアコンとラジエーターが壊れていた以外にサンルーフが元々
壊れていました。チルトアップしないのと、サンルーフを全開にすると戻らないんです。

全開にさえしなければ、問題無く開け閉め出来たのですが、チルトアップしたサンルーフ車が
走っているのをみると、悔しかったので、直してみました。あと、サンルーフ部分の天井布が
垂れ下がって来たのも直せねばなりません… (こちらの方が酷い惨状ですね。)

まずは先人の知恵を拝借し、BMW E36 Sunroof Repairで検索したページを参照させて貰いました。

僅かにサンルーフを後退させるとインテリアパネル(内張り)がフリーになり、後にスライド出来ます。
(一度内張りをスライドさせたら、総て直して総てを元の位置に戻すまでモーターを動かしてはいけません)

2014092302.jpg

後方3か所17mmのナットをゆるめる

2014092301.jpg

前方左右のトルクスねじT25を緩めるとサンルーフが斜め後方に外れます。

2014092303.jpg

リフトアーム・アッセンブリ―の左側。しっかりプラ部分が壊れてます。

2014092304.jpg

リフトアーム・アッセンブリ―の右側。こちらもプラ部分が壊れてます

2014092305.jpg

後方のリフティング・ブロックは壊れていませんでしたが、何やらバラバラになった甲虫の破片
まみれに。もしかして、この甲虫が挟まって壊れていたりして…
このパーツも寿命と思われるので交換です。

2014092306.jpg

壊れる場所はいつものプラパーツでリフトアーム・アッセンブリ―とリフティング・ブロックを
それぞれ左右一個ずつ。計4個です。Bavarian Autosportで値段は合計$107.8でした。
8月に友人宅で受け取ったので、送料も州税も無し。

2014092307.jpg

インテリアパネルの天井布を剥がして、スポンジと接着材を剥がします。最後にシンナーで綺麗に
拭き取りました。

2014092308.jpg

3Mのスプレー接着剤で貼り直し。間のスポンジが無くなったのですが、見栄えは同じと割り切りです。

実はこの剥がして張る作業が一番時間が掛り、なんと半日掛けてしまいました。
指はヒリヒリになるし… プロはスペシャルツールで剥がすのでしょうか?

その内に天井自体も天井布が剥がれて来て、直さなければならなくなるので、その時は相手が
金属塗装面ではないので、ワイヤーブラシでチャレンジしてみたいと思います。

2014092309.jpg

総てを元の位置に戻して、組み立て完成です。サンルーフを全開にしてもちゃんと戻ります。
ポップアップも出来る様になり、ちょっと嬉しくて、毎日、ポップアップして走ってます。

*お約束ですが、車の整備に関する事は総て自己責任でお願い致します。


2014年 9月 新入荷商品紹介 その3
2014年 9月 新入荷商品紹介 その3

COVER,GARRISON,MARPAT,WOODLAND,MARINE CORPS
海兵ウッドランドマーパットキャップ入荷


頭の小さい人限定ですが、ウッドランドマーパットのブーニーハットと8角帽
(ギャリソンキャップ)の新品が入荷しました。

2014091701.jpg

ウッドランドマーパット・ブーニーハット

2014091702.jpg

サイズM(56cm) コントラクトは正式採用のSPM

2014091703.jpg

ウッドランドマーパット・8角帽

2014091704.jpg

サイズM(56cm) これもコントラクトは正式採用のSPM
キャップの製造は最近、陸軍はBERNARD社で海兵隊はSEKRI社が多いですね。

新品は中々出ないと思いますので、サイズが合う人はチャンスです。

ご購入はココをクリック!


2014年 9月 新入荷商品紹介 その2
2014年 9月 新入荷商品紹介 その2

FROG難燃性USMCマーパットデジタルピクセル迷彩戦闘服再入荷


2014090801.jpg

新品のFROG難燃性USMCマーパット戦闘服が再入荷しています。
フロッグ・コンシャツのSサイズの再入荷です。
良いサイズは直ぐに売り切れちゃいますので、お早目に!
(難燃性です。)

メーカーはプロパーが多いですが、極少量ですが、今回はアメリカン・アパレル製が
入荷しています。(コンシャツのみ)

2014090802.jpg

アメリカン・アパレル製のラベル
奇妙な事にGSAコントラクトのGSナンバーと海兵隊官給品コントラクトのMナンバー
両方が記載されています。支給品ですが、GSAでも販売されるのでしょう。

お値段はプロパーと同じ新品で¥4800。
アメリカン・アパレル製をご希望の方は注文時にコメント欄にご記入下さい。

ご購入はココをクリック!


2014年 9月  BMW E36 328i その18
2014年 9月  BMW E36 328i その18

2014090703.jpg

昔のBMWはカップホルダーもなく、便利な場所に使わない灰皿が占領していて
とても不便。そしてアメ車で慣れたアームレストが無いのはとても疲れます。
なんとかならないかと、純正オプションを探してみました。

2014090701.jpg

E-bayで中古のアームレスト(専用センターコンソール付き)を購入。
落札額は$90で加州の友人宅までの送料が$24.59、合計$114.59でした。

2014090702.jpg

Bavarian Autosportさんでは新品BMW純正センターコンソール用カップホルダーを購入
価格は$69.95 州税無し、友人宅まで送料無料でした。
白い箱には特にBMWの記載無し。部番も… もしかしたらOEM品かも?

今やコイン入れもETCカードを装着したので要らないのですが、灰皿付きのカップ
ホルダーよりはましかと考えました。

2014090704.jpg

ボルトも総て純正が入っていて、スペーサーまであり、ラッキーです。
しっかりと3箇所でボディに固定しました。

2014090705.jpg

完成図 アームレストが付いて、やっとまともな車になりました。

2014090706.jpg

アームレストを持ち上げないと二個目のカップホルダーと小物入れの出し入れは
出来ません。携帯を小物入れに入れているのですが、BULETOOTHでNUVI・GPSに
接続してハンズフリーで使っているので、今の所、問題無しです。

2014090707.jpg

専用センターコンソールは長くなるのですが、違和感無く着きました。
リヤの足元がちょっと窮屈になるかな?

2014090708.jpg

中古のセンターコンソールにも灰皿が2個ついて来たので、要らない灰皿が4個に
なっちゃいました。捨てるしかないか?

2014090709.jpg

デッカイブレーキを入れたフロントタイヤのパンク対策に330i用テンポラリー
タイヤはヤフオクで購入。
E46 330i用で17インチ用。値段は¥6200Plus送料¥1520で¥7720.
ちょっと高かったですが、330i用が欲しかったので仕方ないと… 涙


2014年 9月 新入荷商品紹介 その1
2014年 9月 新入荷商品紹介 その1

海兵隊 デザート&ウッドランドマーパット戦闘服再入荷


2014090601.jpg

新品のデザート&ウッドランドマーパット戦闘服が再入荷しています。
良いサイズは直ぐに売り切れちゃいますので、お早目に!
(難燃性ではありません。)

海兵隊デザートマーパットジャケット 新品
 サイズ Sショート、MR、LR

海兵隊デザートマーパットトラウザー 新品
 サイズ Sショート、SR、MR

海兵隊ウッドランドマーパットジャケット 新品
 サイズ MR、MXL

海兵隊ウッドランドマーパットトラウザー 新品
 サイズ XSXショート、Sショート、SR

ご購入はココをクリック!


2014年 8月 ロサンジェルス仕入れ その8
2014年 8月 ロサンジェルス仕入れ その8

2014090101.jpg

偶然にもロサンジェルス港にアヒルが来ていると言う事なので、家族で見て来ました。
戦艦アイオワの隣にプカプカと…

ペンシルバニアで見た時と違って間近で見るとビニールシートの継ぎはぎが見えて
しまいちょっとガッカリ。
でも、大きさは感動物でした。

その昔、日本にも来ていたそうで、ペンシルバニアとロサンジェルスで会えたので
日本でも見ておけば良かったのに!と後悔しています。

2014090102.jpg

むしょうにタコスが食べたくなったのでお馴染みタコベルでバラエティパックを
購入。

2014090103.jpg

12個入りで$15.11(Tax込) でした。
このタコスはハードシェルがドリトスとの提携で、Nacho Cheese,Cool Ranch,
Fieryの三つの味が楽しめます。

2014090104.jpg

私の好物 Cool Ranch

2014090105.jpg

滅茶辛い Fiery シェルが真っ赤

その昔、$1で3個のタコスが食べれた気がするのですが、遥か昔の話でしょうか?

ドリトスの味を楽しめたので、そこそこ満足。でも、次は$1Craving Menu かな?

2014090106.jpg

グアムで味をしめた娘はアウトレットでシナボンを見つけると素通りさせて貰えません。
そんなにミント・オレオ シェイクが旨いのかな? マックのフレンチフライみたいに
子供が虜になる味の秘訣でもあるのでしょう。

2014090107.jpg

フリーウェイを走って、私が日本で乗っている車を見るとホントに小っちゃいです。
日本の軽自動車みたい。

2014090108.jpg

話題のダイアナロスのラスト公演?の看板が目立ちます。

2014090109.jpg

石油掘削ポンプ。なんかこんな砂漠の景色が大好き!

2014090110.jpg

Targetではスタバの新製品アイスコーヒー1.5Lパックが売られていました。$4.99は
高過ぎな気が… 試してみる気もしませんでした。

2014090111.jpg
2014090112.jpg

私達と遊んでくれたワンコ達。また遊んでね!

2014090114.jpg

どこまでも高く、青いキャリフォルニアの空。大好きです。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいます。
2週間のバカンスから帰途に着きました。

2014090113.jpg